年の瀬に伊豆半島で野宿をしていたお話 21122930 後編 その2

ゆ~きやこんこん♪あ~られやこんこん♪

はい。節分も終わって立春も過ぎた今日この頃、窓の向こうは雪化粧でござる(´・ω・`)

まん延防止等重点措置が出ておりますので、しょうがなしにガレージの整頓&薪割り

7~8年前にAmazonで購入した激安斧が大活躍で…無事、腕が死亡いたしました。

やっぱり斧はハスクバーナとかブランドじゃなきゃだめなことを学んだのだ( ゚д゚)

ちなみに町内の友人は、安い斧に重機で使っていたベアリングを加工して刃先に取り付け、日本刀?のように切れ味の鋭い斧を自作していました(笑)

あんなに硬いベアリングをどうやって加工したんだ…

そんなわけで、年の瀬に伊豆半島で野宿をしていたお話の後編その2でございます。

さ~始まり始まり~

沢田公園露天風呂が入れずじまいで、写真だけ撮って出発。

今回の旅の最終目的地、伊豆半島の先っちょ「石廊崎」を目指して走り出しました♪

ちなみに石廊崎に行くには石廊崎オーシャンパークから徒歩でないと行くことはできません。

釣りをする方は「伊豆クルーズ 石廊崎めぐり」ってとこを目指してください。

石廊崎オーシャンパークにご到着。

12月30日っていうのに、人が多かったな。

石廊崎オーシャンパークから歩いていくと、この鳥居があります。

石室神社って書いてある。(その前に、奥に停まっているノアの方が気になる…どうやって入ったんだ??

いい景色ですこと♪相変わらず、カツラを被っていたら飛ばされそうなくらいの暴風ですが…( ゚д゚)

写真の左端に小さく写っているけど、風車もたくさん見えた。

昔、日本風力開発の株式を保有していたことがあって、もちろん自分が買ったら暴落しました(笑)

今は経営陣がMBOで買収して上場廃止になったけど、いつも風力発電所を見る度に涙が止まりません。いわゆるPTSD(心的外傷後ストレス障害)というやつですな!

望遠レンズで寄れるだけ寄って撮ってみた。

実は船の向こう側に島が見えていたような感じだったけど、望遠レンズには写っていなかった。

こんな暴風の中、船を出さなあかんなんて、本当に命がけです。

後々わかったんだけど、どうやら釣り人を運んでいたみたい。

釣り人も船主も命がけ…!!

灯台が見える♪右側はコンテナ船が運行している。

そういえば、2021年4月にスエズ運河で船舶が座礁して大渋滞を起こしていましたね。

あんなバ○でかい船が座礁するなんて信じられん( ゚д゚) 渋滞に巻き込まれた船舶の乗組員さん達はその間、何をしていたんだろ?トランプ?

この写真にちゃんと島が写っていた。

そういえば、トンガ火山の噴火で津波に巻き込まれ、27時間掛けて海を彷徨い続け、奇跡の生還を果たした男性のコメントで「怖かったが、神への信仰が恐怖を克服させてくれた」とのことですが、私も髪への信仰があれば生えてきますかね?

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000242373.html

違う、そうじゃない。仏様とか神様を信じる信仰心があれば、あの島まで泳げますかね?

ちょっとAmazonで聖書でも買ってきます。(聖書は世界一売れているベストセラーである。)

ちなみに私は宗教強要されて育ったので、信仰心が全くありません(泣)

自分の感覚として学びのある人、頭のいい人ほど、ちゃんと信仰しているものがあるイメージなので、自分は惨めでござる(´・ω・`)

そろそろ新宿あたりで「毎日念仏を唱えるだけで、願いが叶う」とか「一度、本拠地にある掛け軸を見ないと効果がない」と、言っている人達と仲良くなってこようかな?

海が青いよ。

写真の左側も島?みたいになるけど、尖閣諸島の島々もこんな感じなのかな?

風力発で~ん♪日本風力開発さんのことを思い出して胸が痛い(´・ω・`)

ってか、あの近辺て風力発電から出る、超低周波音の影響とか無いのかな?どこかしらはけっこう揉めているようだけど…

石廊崎のさきっちょでござる。

社があって、神様だかなんだかが祀ってあった。でも…

風が強すぎて身の危険を感じる始末!本当に危険!

火曜サスペンス劇場のクライマックスシーンで「私だって…私だって、あの人を愛していたのよ!!」と言い放って、犯人が身を投げるシーンなくらいに荒れ狂っている( ゚д゚)

ちなみに火曜サスペンス劇場は2005年9月27日で放送が終了しています。今の若い人達は火曜サスペンス劇場自体、知らないだろうな(笑)

子ども心ながらに冒頭や中盤で流れるエ○シーンは興奮した。そして母親に見つかり「あんた!何観てるの!!」と叱られるまでがセットです。

うぎゃー!断崖絶壁の中腹に釣り人がいる!!

いくらなんでも命知らず過ぎないか!?

心配で見守っていたら、徐々になだらかな方へ行って、最後は見えなくなりました。ルートがあるみたい。

ちょうどコロナウイルス感染症の第6波が来る前、感染者が急激に少ない時期だったので、外国の方々も多く見られた。

写真の右下のところに建物があるんだけど、ここも神社みたいだった。

自分が釣りをしないからわからないけど、釣り人って行けるところまで行っちゃうのだろうか…

足を滑らせたら人生も終わりそうなんですけど…( ゚д゚)

でもなんか”男”って感じでかっこよかった。

あのように海で釣った魚を地元のお寿司屋さんに持って行って、刺し身にしてもらい、それを酒の肴にして食べるのに憧れる。

マグロとか釣れませんかね?←絶対に無理(笑)そもそもマグロいないし

皆さま並んで、お守りか何かを買ってみえた。ご利益がありそうだな。

それにしても、誰がどう思いついて、こんなところに神社を建てたのか気になる。

んで反対側に行くと、若干人目につかないスペースがあり、行ってみたら…

わ、和式便所があるよ…!!(しかもボットンっぽい?水洗じゃない感じ。)

なんとまあ立派な便所でござる。

こんなところで大きい方をしようとしても、命がけ過ぎて出るものも出ないんじゃないのか…

水ダウで「断崖絶壁の和式便所で大をしようとしても出ない説」とか企画してくれないかな?

神社の近辺で、とか水ダウとか火サスとか罰当たり過ぎる(笑)

こんな神聖な場所で煩悩一色!!

海無し県民だから海のある景色は本当に憧れる。仕事を辞めたら、こういうオーシャンビューなスポットでのんびりしてもいいかな?

それか旅館で住み込みで働くとか。そして事件を目撃するみたいな(笑)結局、火曜サスペンス劇場的な展開で(笑)

写真の船に「LPG」って書いてある。天然ガスでも運んでいるのかな?

ここ数年のシェールガス革命アメリカ合衆国が世界一の原油産出国になって、日本としては安定的な供給が望めてるはずなのに、相変わらず原油高いし。

2022年2月5日なんて一時的に1バレル93ドルまで上がってたみたいだし…

コロナが流行りだした2020年4月頃なんて1バレル16ドルだったこともありましたよね。

って調べたら、日本は原油の90%以上を中東から輸入してるみたい。意外にもアメリカからは輸入していないんだ。(ちなみに義務教育で習っているはずです( ゚д゚)

https://www.lnews.jp/2022/01/o0105304.html

そしてこの後は東伊豆の伊東市か熱海市辺りで野宿をしようとしましたが、なんと小田原まで大渋滞!!

しょうがなく伊東市まで出て、そこから伊豆半島を西側に横切り、その日の朝まで寝ていた海岸線へ行ってみると、相変わらずの暴風(泣)

逃げるように近くの道の駅に行ったら、ここも車中泊組で満車状態(泣)

こんな感じね(泣)

と、ここまでの仕打ちを受け、すっかり気持ちも萎えた&なぜか温かい布団で寝たくなったので、下道で帰路に着いたというわけです。

ちなみに過去には北海道からの帰り道に、福島の磐梯吾妻スカイラインから全線下道で20時間以上掛けて帰ってきたこともあったので、その気分で翌日の午前1時に自宅に戻り今回の旅が終わったわけでした。

(本当は掛川辺りで野宿をしようとしたんだけど、小雨がぱらついていたので結局帰ってきたのよね。)

今回の旅は薩埵峠から夜景の富士山を撮影したり、朝日の当たる富士山を撮影したり、最後は念願だった石廊崎をこの目に収めることができました♪

暖かくなったらバイクで伊豆スカイラインを走れたらいいな~

なわけで、最後までご覧いただきありがとうございました!

それではまた次回!ごきげんよう~

作成者: camp-touring@administrator

バイクに乗ったりテント積んでぷらっとキャンプに行ってます。このサイトでは、オススメのキャンプ道具~仕事について~バイクのこと記事にしていきます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。