つい先日のことなんですけど”サンリオキャラクター大賞”が発表され、シナモロールが3年連続の1位を獲得されたようですね!
「サンリオキャラクター大賞」ランキング! 1位は「シナモロール」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d61f39100f61268cda14fd795ae3a7e25176ad6
2022 サンリオキャラクター大賞
https://ranking.sanrio.co.jp/
個人的には”アグレッシブ烈子”ちゃんを推していたので大変残念な気分であります。(無職ですが共感できるところが多すぎるのだ。)※すいません、課金もしていない、にわかでござんす(´・ω・`)
今頃は烈子ちゃんもショックで血の涙を流しながら、デスメタルを歌っていると思います。
まあ、この記事を書いている筆者がハゲ散らかした中年というのが一番カオスなんですけど…( ゚д゚)
とまあ、どうでもいいネタをぶっこんだので、「格安航空券を使って沖縄へ行ってきたお話(後編その1)」でございます。
本当はこれで終わりにしたかったのですが、写真が60枚ほどになってしまったので、今回は後編1と2に分けたいと思います。
さ~それでは行ってみよ~!!
斎場御嶽へ行って、満足したので次は何処へ行こうかな~と思っていたら、「そういえば、沖縄といえば首里城があったな♪」と思いつき、そのまま国道331号線を東回りに移動して那覇市へ移動♪
ちょうど予約していた宿も那覇市の辻だったので(ここが最高に問題だったのだが…)都合が良かったのだ。
それにしても沖縄の人って本当に法定速度を守って安全に走る人が多い。温暖な気候だから、いい意味で皆さん急ぐこともなくおおらかなんだろうな~♪という印象。
名古屋なんて徒歩で出歩こうもんなら(家まで)生きて帰れるかはわかりませんからね!!
ご到着♪「首里城」でございます。
あ、そういえばここ数年前に燃えたよね…( ゚д゚)
ちなみにこの写真は、沖縄らしさを出すため意図的に青々とした写真に編集してます(笑)←いい写真!!
何故か奥に足場が見える??
ふむふむ。世界遺産について説明がある。
よくわからなんだけど、原爆ドームも世界遺産になってるなら「ひめゆりの塔」も世界遺産にしないなのかな?
やっぱアメリカが反対しているとか??
中国の絵巻みたいな絵ね。
雲の形が「筋斗雲」(きんとうん)を連想させる。
注意書きに(禁止されている行為に)「たき火、花火をすること。」「はり紙などの広告物を表示すること。」と書いてある。過去にダイヤルQ2の広告でも貼った強者でもおったんか…( ゚д゚)←インターネット老人会なネタ(笑)
入場門でございます!!
すいません、写真の上部にある漢字が読めませんでした(泣)
歓會門(かんかいもん)と読むようです。(本当かな?)
門番の人が見えて案内やらなんやらをしてみえた。
沖縄らしい狛犬が二頭鎮座してます♪
瑞泉門(ずいせんもん)りっぱな、めでたい泉があるということで名付けられたみたい!
手前の人たちは駐留してるアメリカ軍の関係者かな?
この時はまだツアーの外国人観光客の受け入れもやっていない時期だったから、海外からの観光客では無いと思う。
そのめでたい泉。この水って飲めるのかな?
「龍樋」という名称みたい。
この湧き水があったからこそ、ここにお城が立ち、長く繁栄したのだと思う。
この水を使ってコーヒーを淹れたい…
えらい大きい足場( ゚д゚)
写真を編集して青々とさせているけど、やっぱり沖縄っぽいね♪
(本当はこんなに青々と見えません。曇り空で灰色な感じです笑)
コロナ対策&混雑対策もあって、順路がちゃんと設定されていた♪
歓會門(かんかいもん)を後ろ側から撮影してみた♪
歴史を感じさせる&沖縄らしい風景ですね♪
石碑に文字が彫られている。
よ、四文字熟語?( ゚д゚)
(殴られるぞ笑)
北海道へ行った時も思ったけど、その土地土地で様々な建物があって、厳しい気候に耐えられる建物や景観になっているのだなと感じた。
都心で家を建てるとなると、ハウスメーカーが一番に思いつくと思うけど、ここはハウスメーカーなんて無縁の伝統的な建築物が多かった。(当たり前)
別の角度からも撮影♪
梅雨真っ只中で、残念な曇り空だけど、晴れた日にはオーシャンビューが見えるらしい。
次回は10月後半か11月中に来ようと思っているとこ♪
(カルロス)ゴーン☆
ここで、鐘を鳴らしたら那覇市内中に響きそう♪
そういえば、レバノンて首都のベイルートで大爆発があったけど、あれからどうなってるのかしら?
シリアやイスラエルの隣国だし、情勢はかなり不安定じゃないのか…??
400円を払って火災現場を見に来た。(←その言い方…)
足場が近代的!!(当たり前)
次回の首里城は鉄骨になるのか??
燃えカス
火災現場から出てきた出土品。
木で出来た物は全て燃えたっぽい…
口ひげは鉄製だったのね。
龍でもあったのかな?
見晴らし台へ行く途中にあった石でできた門。
ちょうど歩いていたら、目の前の方が着ていたTシャツに大きく「肘折温泉」と書いてあったので、思わず声を掛けそうになった。
肘折温泉→山形県の大蔵村にある秘境の温泉。数年前に行った思い出の場所♪
「平成でやり残したことをやりに行ったお話(後編) 190429~30」
https://camp-touring.net/%e5%b9%b3%e6%88%90%e3%81%a7%e3%82%84%e3%82%8a%e6%ae%8b%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%92%e3%82%84%e3%82%8a%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%8a%e8%a9%b1%ef%bc%88%e5%be%8c%e7%b7%a8/
一番高いところへ来たので沖縄の街並みを眺める。
見事な曇り空でござる(泣)
沖縄にある住宅って赤茶色の屋根が多いね。
これも意味や歴史があるのかな??
晴れていれば海まできれいに見えるのにな~(泣)
まあ雨が降っていないだけましか!
「湯屋」湯婆婆はおりませぬ(笑)
王様の身の回りの世話をする女官たちの風呂か?
お、女風呂…
心の目でご覧ください。
以下、自主規制(笑)
んでも、こんな温暖な場所なら真冬以外は風呂の水もぬるま湯で済みそうだし、燃料代も安そう(笑)
これも火災現場から出土した土器。
狛犬の顔っぽい。
修復は2026年頃になるみたい!
それにしても出火原因て何だったんだろ?
調べたら首里城って1992年に再建されていたみたい。
更にその前、戦時中もアメリカ軍の砲撃を受け、消失したらしい…
詳しくは↓をご覧ください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%87%8C%E5%9F%8E
沖縄の花といえばこれ「ハイビスカス」
インスタ映えしそうなきれいなお姉さんが、ハイビスカスの横でマンゴージュースを飲んでるイメージしか無い(笑)
本土では見られない花なので、不思議な感じ♪
これがよくわからない
竹なのか、大きいわらびなのか(笑)
なんか仏教絡みの絵画に出てきそうな植物でござんす( ゚д゚)
大きなガジュマルの木♪
ちゃんと整備されていて、TBS「世界ふしぎ発見!」で流れるCMの「この木なんの木」みたいね←比べるとわかりますが、全く違う(汗)
そんなわけで、最後までご覧いただきありがとうございました!
次回は「衝撃!沖縄の夜!&嫌よイヤイヤ!本土へ強制連行!!」の二本立てです。
ほなさいなら~!!